冷え込んだ朝、いつもの定点・湘南国際村からの遠望
画像をクリックするとパノラマ画像が表示される →(←)アイコンをクリックすると画像が移動する + (-)アイコンで拡大、縮小する

これまで「PtGui」というソフトで合成した画像を そのままQuicktimeフォーマットで出力したパノラマ動画(QTVR)や 「Pano2VR」でQuicktimeやFlashフォーマットの動画を作っていた
今回はKrpanoの「Kmakemultires」というソフトで 高密度パノラマを作ってみた
小さな画面から大きな画面に視野を変えられるので 遠い景色を近くに引き寄せて見ることが出来るので 遠くの山並みをボケずに表示できる
元画像は200mmレンズで33枚撮ったものだ 200mmのレンズを付けたカメラをパノラマヘッドに付けると 風が強いとファインダーの中の被写体が揺れる
この画像も少しピン甘なところがあるけれど 初めての試みなので、色々工夫して細密な画像が得られるようにしたい
「Krpano」ソフトは、なかなか強力なパノラマツールだ |