はや一年 未だに消えぬ 被災地の がれきの山に エゴを見る 投稿者:たけぞう 投稿日:2012/03/06(Tue) 19:21 No.1297 私の軒でもがれきの受け容れに異を唱える人たちが居る |
桜咲き ウグイス啼いても 気が晴れず 投稿者:たけぞう 投稿日:2011/04/10(Sun) 18:50 No.1296 3月11日は日本にとって未曾有な災難の日としてすれられないな |
雪かぶり 孤高の姿 美男富士 投稿者:たけぞう 投稿日:2010/12/24(Fri) 03:13 No.1295 富士山がハンサムに見える季節になりました |
カナカナと 涼しさ降るや せみしぐれ 投稿者:たけぞう 投稿日:2010/08/02(Mon) 18:27 No.1294 セミ時雨ったってぇ、ミンミンゼミやアブラゼミでは |
山吹の 山吹色とは 黄金色 投稿者:たけぞう 投稿日:2010/04/25(Sun) 22:26 No.1293 山吹の花の黄色は 本当に黄金色の輝き |
散る梅と 蕾膨らむ サクラ花 投稿者:たけぞう 投稿日:2010/03/17(Wed) 21:57 No.1292 梅の花も散り桜のつぼみが膨らんで春爛漫はもう、直ぐそこ |
骨折った 妻の変わりに おさんどん 今から やもめのリハーサル 投稿者:たけぞう 投稿日:2010/01/05(Tue) 01:25 No.1291 連れ合いが骨折して家事をこなさなくてはならなくなった |
ずぼらでも 何故かせわしい 師走だなぁ 投稿者:たけぞう 投稿日:2009/12/06(Sun) 16:44 No.1290 とうとうカレンダーが一枚になってしまった |
流れ星 祈るまもなく 消え失せて 投稿者:たけぞう 投稿日:2009/10/20(Tue) 09:08 No.1289 ![]() 目をこらして空を仰ぎ見て願いをつぶやこうとしても |
爽やかに 季節を知らせる うろこ雲 投稿者:たけぞう 投稿日:2009/09/18(Fri) 08:45 No.1288 ![]() 天高くひたすら高いところに浮かぶうろこ雲 |
- PetitBoard -
- Antispam Version -